事務所イメージ
   
   

■お知らせ<一覧はこちらから>

  

■社会保険労務士の仕事(社会保険労務士法第2条)

1.労働社会保険諸法令に基づく申請書類等の作成および提出手続きの代理(※1)
2.上記1の申請等、または行政機関の処分に対する主張および陳述の代理
3.個別労働関係紛争解決に向けたあっせん等に関する当事者の代理
4.労働社会保険諸法令に基づく帳簿書類等の作成(※2)
5.労務管理および労働社会保険諸法令に基づく社会保険に関する事項の相談対応

※1 主な申請書類等の作成および提出手続き
(1)労働保険、社会保険の新規加入と脱退および被保険者資格の取得・喪失等の手続き
(2)健康保険・厚生年金保険の算定基礎届および月額変更届の手続き
(3)労働保険の年度更新の手続き
(4)健康保険の傷病手当金や出産手当金などの給付申請の手続き
(5)労災保険の休業(補償)給付や第三者行為災害の給付手続き
(6)死傷病報告等の各種報告書の作成と手続き
(7)解雇予告除外認定申請の手続き
(8)年金裁定請求の手続き
(9)審査請求、異議申立、再審査請求などの申請の手続き
(10)各種助成金申請の手続き
(11)労働者派遣事業などの許可申請の手続き
(12)求人申込みに関わる手続き

※2 主な帳簿書類
(1)就業規則、賃金規程、退職金規程等の諸規程(A)および36協定などの各種労使協定(B) (2)労働者名簿、賃金台帳

A 主な諸規定
① 給与(賃金)規程
② 退職金規程
③ 安全衛生規程
④ 災害補償規程
⑤ 福利厚生(慶弔見舞金)規程
⑥ 育児・介護休業規程
⑦ 出向規程
⑧ 旅費規程
⑨ 寮・社宅管理規程

B 主な労使規定
① 三六協定(時間外・休日労働協定)
② 休憩時間の一斉付与除外協定
③ 1年単位の変形労働時間制の労使協定
④ フレックスタイム制の労使協定
⑤ 貯蓄金管理に関する労使協定
⑥ 賃金控除に関する労使協定
⑦ 事業場外みなし労働時間制に関する労使協定
⑧ 専門業務型裁量労働制に関する労使協定
⑨ 企画業務型裁量労働制の労使委員会の決議等
⑩ 年次有給休暇の計画的付与に関する労使協定
⑪ 育児休業の適用除外に関する労使協定
⑫ 介護休業の適用除外に関する労使協定

こんな「○○したい!」ときに社会保険労務士がお手伝いします。

1.労働社会保険関係の手続きをしたい!

労働社会保険の適用、年度更新、算定基礎届の作成や提出の代理をお願いしたいとき

2.助成金の申請がしたい!

雇用や人材の能力開発に関する助成金の申請がしたいとき

3.労働者名簿や賃金台帳を作成したい!

法定帳簿である労働者名簿や賃金台帳を作成したいとき

4.就業規則・36協定を作成したい!

就業規則・36協定の作成、変更をしたいとき

5.雇用管理・人材育成などに関する相談をしたい!

適切な労働時間の管理や優秀な人事の採用、育成について相談をしたいとき

6.人事・賃金・労働時間の相談をしたい!

企業や職場の実情に合わせた人事、賃金、労働時間に関する相談をしたいとき

7.年金の加入期間、受給資格などの相談がしたい!

複雑な年金制度について加入期間、受給資格などの相談をしたいとき

8.裁定請求書の作成、提出をしたい!

老齢年金、障害年金、遺族年金などの相談、書類作成、提出をしたいとき

9.裁判外紛争解決手続(ADR)の相談、手続きがしたい!(特定社労士にお任せください)

労務管理の専門家である特定社労士にADRの相談がしたいとき